頭が重くてしんどく感じる・・

あなたは頭痛でこのような事を感じませんか?

  • もう何年も前から慢性的に症状があり、常にしんどく感じている。
  • 肩こり首の痛みに加えて、午後から夕方、夜にかけて頭が重く感じる。
  • 休日に長く寝て起きると調子がよくない。
  • 天候の影響で出やすい時がある。
  • 原因が分からずに頭痛薬を服用することが多くて根本的に何とかしたい。
  • 不定期に出る傾向がある。
  • 頭が重く感じて気分が優れない。
  • ストレートネックと言われたことがある。
  • 下を向くと、拍動のようなものを感じる。

頭痛の原因は?首と関連しているケースが多いです

いろんな原因や要因などが考えられますが、1つの原因として多いパターンは首の調子がよくない、バランスが悪いといったことが考えられます。

首は7つ骨があるのですが、特に関連が大きいのは、上から1番・2番の首の骨です。

もちろん、この部分だけではなく、全身確認することも重要です。

このような事、当てはまりませんか?

        

  • 根本的に頭痛がよくならないあなた。
  • 原因が首にあるケースが多いことを知らなかったあなた。
  • 整体を受けたことがないというあなた。

そのしんどい状態から抜け出すために、1度受けられてみてはいかがでしょうか?

あなたの中で症状がやわらげば、どれほど気分的にもラクな状態なのか想像してみてくださいね。

堺市周辺で頭痛にお悩みの方はご検討くださいませ。

症状を改善するため、今までどんなことをしましたか?

  • 状態がひどい時はマッサージをしてもらい、一時的にしのいだ。
  • まくらが重要ということも知り、自分の高さにあったオーダーメイド枕を作った。
  • 肩や首がこりすぎると頭がだるく感じたりするので自分でストレッチは行っている。
  • ゆっくりと休んで寝る。
  • 漢方薬などを服用している。
  • 特に何もせず我慢して、状態が落ち着くのを待つ。
  • 自分で痛いところやツボと言われる部分を押したりした。

頭痛でお困りのあなた。上記の様な項目をしてみてどんな感じでしたか?

根本的にしっかり改善するためには出来る1つの方法として!!

        

頭が痛くて重い感覚がある・・・諦めないでください。

片頭痛や筋肉緊張型頭痛でお悩みの方から喜ばれています。

この症状でお悩みの方は、特に女性の方が男性よりも多いですね。

主な症状でお困りの方もいらっしゃいますし、肩こりや首の痛み、めまいといった症状があって、それにプラスして症状があって困っている方もいます。

まずは受けてみて実際のカラダの反応で確かめていただいてはいかがでしょうか?

もちろん個人差はありますことはご了解くださいませ。

頭がスッキリせずにしんどくて重い感覚のある方。ぜひご検討ください。

実際に受けてくださった方からの感想です。ぜひ参考にしてくださいませ。

       

頭痛でご来院の方からの感想 

  

堺市中区で頭痛でお困りの女性から整体を受けた感想をいただきました。

>>>感想を読んでみる

どんなことを施術でするの?

施術の一例としてOCCポンプを下記の動画で掲載しています。参考にしてくださいね。

上記の動画で紹介しています施術は、OCCポンプといって、慢性的に頭の重さやだるさの感じる方々に行うと反応がよく、首の矯正後に行うことが多いです。

上向きの状態での施術になります。

首の骨で一番上にある環椎と後頭骨の間に圧迫が感じられる場合に、この部分の指先を使って、隙間を作ってあげるイメージになります。

このOCCポンプをする際は、上向きで寝てもらい、大きくゆっくりと呼吸してもらうように声をかけます。

そして、息をすう・息を吐くという動作にプラスして、足首を上下に動かしてもらうようにします。(車のアクセルを踏む動きと、その反対の動き)

呼吸と足首の動きがセットになり、その動作の中で、指先の接触部分に軽めに圧をかけてあげて環椎と後頭骨の間を広げてあげるようなイメージで行います。

指先で押したり引っ張ったりするのではなく、軽めに圧を加えるという動作ですので痛くはありませんし、眠くなるという方もおられます。

頭痛でお悩みの方は、ご検討くださいませ。